SSブログ

Canon HG21を買いました [HDV]

ivis-hg21.jpg
表題の通り、HG21を入手しました。いまさら初のAVCHD購入。トラベルバッテリーキットTBK-800も購入。

VFのない新型が色々と出てきて、あらためて検討してみると、自分の撮影スタイルではやはり液晶モニターとビューファインダー(VF)が必須だな、ということ。

長らく使って来たソニーHC3のフォト画質が、解像度以上に発色が今イチ。デジタル一眼はEOSで、コンパクトデジカメもPowerShotやIXYで、10年前からソニーよりキヤノンの発色を好んで来たという事実があって、ソニーの新型もなかなか良くなってるので悩んだけれど、最後は発色。

とりあえず、卒業入学シーズン前にDIGIC処理のビデオカメラが欲しくなった、という感じの決定プロセスでした。

するっとしたデザインでVFなしHFシリーズを手に取ってみて、やはりグリップのかっちり握れるHGがよかったし。

新型のHFS10の顔検出のメリットはあるにせよ、不自然な追従と逆光補正は、後処理に害にもなりそうだったこともあり、もともと定評のあるフォーカス追従があるだけでOKだなと。逆に、ソニーの新型より、キヤノン旧型のほうが外測センサーでフォーカス追従がいいのは間違いなく、

で、HG21もそろそろ在庫を切らす店も出て来て、まあ底値まで行かなくとも、かなり安い店もある今だなと。

で、実際に撮影に使ってみて、編集してみての感想。

◎120GBは、高画質であと10時間以上撮れる、という安心感が絶大。
◎やはりグリップがいい。
◎重すぎず、軽すぎない、500g前後の重量。300g台のHF20の軽さは魅力が無い訳ではないが、1/4インチはパスだし、軽くてもポケットに入るほど小さい訳じゃないから、使い勝手は逆に悪くなる。
◎フォント小での、メニューの一覧性のよさ。再生での16面化の一覧性の良さ。
◎やっぱり自分にはVFが必要で、手振れを抑える効果や、両目での咄嗟のクイックパンに有効。
◎手振れ補正が良く効くので、テレ(望遠)端が実用になる。
◎NLEへの取り込みが簡単で楽。
◎画質には満足。最高画質の必要性をあまり感じないほど、初期のAVCHDほど0.5秒ごとのノイズ成分のジャンプというか、息継ぎを感じない。うまいエンコード。

X 液晶モニターの黒潰れ。
X ファインダースイッチと、スタンバイと電源の関係の、操作系の整理。(慣れの問題か?)
X 電池が切れそうなギリギリの環境で電池交換にかかる時間が多め。(HDDへの遅延書き込みで、理由としてはわかるのだけど。)

このXの中で、最も気になるのは、液晶モニター黒潰れ。もう少し、諧調のある液晶を採用できなかったのだろうか。

まあ、撮影時につかうVFや液晶で、あまり黒の諧調を必要とする事はなく、むしろ高コントラストで内容確認がはっきりできたほうがいい面もあるから、一概にここをコストダウンしてるのを「悪」と決めつけるものでもないんだけど。。。実際に撮れてる画質がいいだけに、直後の確認で多少のガッカリ感はある。が、これも慣れの問題かもしれない。

全体としては、なかなかいい買い物をしたと感じる。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:動画

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

DVDの普及度appleのホームページが ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。